ワットバイクはトップアスリートからフィットネス愛好家まで幅広い層で支持されています。エリートスポーツでは様々な競技の世界トップレベルの選手たちがワットバイクを活用した科学的トレーニングでパフォーマンス向上に取り組んでいます。
NEWS/COLUMN
2023年05月19日更新
日本競輪選手養成所は1月19日に第126回(女子)選手候補生入所試験合格者20名を発表した。合格者たちは来年のガールズケイリン・デビューを目指してこの春から同所(静岡県伊豆市)にて1年近くにわたる厳しい訓練に入る。 この20名の中に意外な名前が含まれていた...
2023年05月04日更新
オールブラックスのシーズン中にどのようにバイクを使うかは様々です。 大前提として35〜40人のスコッドを抱えて、世界や国内ツアーを通して毎週毎週、選手のフィジカルコンディションをピークに保っていく必要があります。 ただ毎週、試合があるわけではないの...
2023年04月04日更新
4月15〜16日に東京ビッグサイトで開催される、「CYCLE MODE TOKYO 2023」の「ガールズケイリン」ブース内でATOMXの展示を行います。ATOMXのローンチイベントとして、皆様とデモ、試乗、質疑応答の機会を持つ予定です。ATOMXは負荷(出力ワット)自動調節機能である...
2020年05月25日
私が経営するすべてのフィットネスクラブ、高齢者施設において、開所時からワットバイクがフル活用されています。
世界中で多くのアスリートが、ワットバイクの空気抵抗をベースにした負荷メカニズムや実走感覚、また下肢出力の左右バランスや動作改善を促すPolar Viewの効果を実感し、競技成績を向上させてきました。
FUNCTIONS
Wattbikeの測定誤差はワット全範囲にわたり2%以内です。 正確なデータが精度の高いワークアウトやトレーニング計画を可能にします。パフォーマンスをモニターして分析していくことが貴方を目標達成へ導きます。
新しく開発された、高解像度タッチスクリーンによる最先端のパフォーマンスフィードバックがサイクリング体験をより上質なものへと高めます。また、メンバーはQRコードで簡単にHUBアカウントにログインすることができ、Wattbikeスポーツ科学チームが作成する最新のワークアウト、トレーニングプログラムを行うことができます。
Wattbike社独自の技術により作られた空気抵抗負荷システムを採用しています。リアルな実走負荷と感覚を再現したことで、最高の実走感を味わえます。
スマートデバイスを通して、ZWIFT、STRAVA、TRAININGPEAKS、FULGAZなどのアプリと接続できます。ユーザーはそれぞれの方法でトレーニングを行うことができます。
CONTACT